ちゃんとしなきゃ・・・と思うのはなぜだと思いますか?
あの人と良い関係を築きたくて話しかけようと思ったけどできなかったとか、今日やろうと思ってたことが手につかなかったとか、日常のふとしたときに「ちゃんとしなきゃ」や、「ちゃんとしてない私ってダメだ・・・」と思って落ち込むことがあるかもしれません。
ダメなときは割り切ってしまって良くって、ダメな人間だと思って落ち込む必要はありません。
そうなんだけど、やはりダメな人間だ・・・と思ってしまうのには訳があります。
それは、「ちゃんとやらないとダメでしょ!!」というニュアンスのことを過去に親もしくは学校の先生もしくは近しい大人に言われたことがあり、「ちゃんとやらなきゃいけないんだ」という思い込みが出来上がってしまっているからです。
子供の頃にできあがってしまった思い込みは「メンタルモデル」と言って、大人になっても消えません。
そしてそのメンタルモデルは自分の行動や発言や人間関係の元になります。
自分がちゃんとしてないときにモヤモヤしたり、ちゃんとしてない人を見たらモヤモヤしてしまいます。
ちゃんとしてない人を見てモヤモヤしたときによく出てしまうパターンとしては、その人を変えたくなって指導をしたり、上からの発言になってたりすることが多かったりします。
メンタルモデルとしてそれを持つと、このように自分自身の行動・発言・人間関係に影響を及ぼします。
ところで、「ちゃんとする」ってなんでしょう?
私も「ちゃんとしないといけない」というものがメンタルモデルとして存在していました。
それに気づいたのは今から2年ほど前でした。
友人たちと話していた時に「『ちゃんとしないと』って言葉をたくさん使ってたの気付いてる?」と言われました。
その時の私はまったく気付いてませんでしたが、ふと振り返るとわりとよく使っていました。
私の中で「ちゃんとする」って誰かとの比較で、例えばSNSを見て活躍している方を見たら「私ってちゃんとしてない」と思い落ち込み、友人から近況を聞いて「私ってちゃんとしてない」と落ち込んでいたのです。
つまり、私の中でちゃんとするっていうことには答えはなくて、頑張っている誰かをみたら私はちゃんとしてないと思ってしまうスイッチが入っていたのです。
そしてちゃんとしていない自分に対してバツをつけて自己嫌悪におちいるというパターンを繰り返していました。
「ちゃんとしないと」と思ったときにするふたつのこと
「ちゃんとしないと」に気づく
「ちゃんとしないといけない」と思ってしまうスイッチは勝手に入ります。おそらく無意識にそう思ってしまうので自覚することは難しいかもしれません。
ただ、こちらを読んでくださっている方は何かヒントや解決方法を求めて検索をしてくださったのでしょう。
だからこれからはふと「ちゃんとしないと」のスイッチが入ったら、「あ!私またちゃんとって思っちゃった」ということに気がついてみてください。
その場で思えなかったら、あとから振り返って気付いても問題ありません!!
「『ちゃんとしないと』にちゃんと気付こう!」なんて思わないでいいですからね。
もしその場でもそのあとでも気付かない場合は、ご自分がどんなときに「ちゃんとしないと」と思っているかということに思いをめぐらせてみてください。
いまこの一瞬を大切にする
もうひとつは、いまこの一瞬を大切にすることです。
特になにかしなくていいです。不安に思ったり、後悔を感じたりしたら、「それはそれ」と横に置いて、この一瞬を、いまのご自分を大切にしてください。
過去のモヤモヤに囚われているなんてもったいないですから!
今日だらけてしまっても、「またちゃんとしなかった」なんて思わずに、「今日は休む日!!」でいいのです。
一瞬を大切にしようとかも思わず、ただこの瞬間の自分を大切にしてあげてくださいね。
さいごに
「ダメな人間」っていなくて、「ダメな人間とはこうだ!」と思っている人がその枠に入っていない他者に対して思っているものか、「自分ってダメな人間だ」とご自分で思っているどちらかふたつがあるだけです。
その思い込みを外した先を見てみませんか?
絶対に素敵な未来ですよ。
ワクワクと楽しみにして、「ちゃんとしない」で「いまこの一瞬を大切に」してくださいね。
ちなみに、私がいまから2年前に「ちゃんとしないと」って思っていることに気付いて、いまではその口癖は消えました。
そして「ちゃんとしない」でも楽しくワクワクと生きていますし、いまの方が幸せを感じて、やりたいことができていますよ〜!